このようなお客様に
- 相談に行きたいけど、感染が心配
- 足が不自由で外出が困難
- 入院中又は施設に入所中なので、相談に行けない
- 遠方なのでオンラインで全て済ませたい
- パソコンもスマホもないけど電話と郵送で済ませたい

相続人様
まず、電話で相談したいんですけど、無料なんですか?
はい、通話料も無料で、司法書士に直接、ご相談になれます。

司法書士

相続人様
LINEで相談できますか?
はい、LINEの他、Skype、Zoomが使えます。画面を共有できるので、書類を見ながらお話しできます。

司法書士

相続人様
まったく会わないでよいのですか?
事案によっては、面談が必要になる場合があります。例えば、意思能力が問題となる場合などです。

司法書士

相続人様
スマホもパソコンもないのですが
オンライン相談をご希望のお客様には無料でタブレットをお貸ししますので大丈夫です。

司法書士
お手続きの流れ
step
1お電話・メール等での受付
step
2電話、テレビ電話、チャット等でご相談
step
3ご依頼※ご希望の場合のみ
step
4相続財産や事実関係を調査いたします。
step
5ご希望の業務のお手続き
step
6相続された不動産を売却するお手伝いをさせて頂きます。※ご希望の場合のみ
※紛争性が発生した場合、お申し出により、弁護士さんにお引き継ぎいたします。お引き継ぎの際は、同席することも可能です。
※税務処理が必要となった場合、お申し出により、税理士さんをご紹介いたします。ご紹介の際は、同席することも可能です。
※紛争性、税務問題がないこと、又は、解決したことを確認した後の着手となります。
当事務所のおすすめポイント
- 任意成年後見、民事信託(家族信託)、遺言など相続に関するメニューが豊富
- 不動産業も兼業しているため、不動産売却もワンストップで可能
- ご相談から、業務完結まで、一貫して司法書士が対応
- 司法書士、行政書士、民事信託士、宅地建物取引士、マンション管理士等の資格を保有し、財産管理と不動産に精通