相続

相続

相続登記を自分でするには

2024/5/11    

相続人様相続登記が義務化されましたが、専門家に頼むより自分でした方が安くすむんでしょ? そうですね。自分で相続登記をしたら、実費だけで済みますね。例えば、固定資産評価額1000万円の不動産の相続登記を ...

相続登記の義務化

相続

令和6年4月1日から相続登記が義務化~どうしたらいい?

2024/3/30  

令和6年4月1日から相続登記が義務となります。正当な理由がないのにその申請を怠ったときは、10万円以下の過料の適用対象になります。つまり、相続登記をしないままでいると、10万円以下の罰金のようなものを ...

相続

特定空き家になってしまったら!?

2021/8/24  

市役所から、「特定空き家・・」というお手紙が来たらというお話です。 いや、うちは、実家は古くないし、おじいちゃんの家も跡継ぎがいるから、関係ない・・ 本当にそうでしょうか。 関係するのは、両親、祖父母 ...

相続

葬儀が終わったらすべきこと

2021/8/13  

葬儀が終わったら、役所で手続きが必要になります。 今日、後見業務で、相続手続きをしてきましたので、忘れないうちに書き記します。 まずは、戸籍を取得しました。 あとで、「名寄せ」というのを取得する際、必 ...

相続

その相続登記は登録免許税が免税かも!? 令和4年(2022年)3月31日まで!

2021/8/4  

相続登記が義務化されるというお話しは以前しました。 義務ばっかりで、いやだなぁと思いますよね。 そこで、今日はお得なお話しをさせていただきます。 1 おじいちゃんが亡くなった。 2 おとうさんが亡くな ...

相続

保険契約者が認知症になったら?!生命保険契約照会制度 

2021/7/6  

令和3年7月1日から、以下の制度がはじまりました。 生命保険契約照会制度 というものです。 生命保険に入っているかどうかって、本人以外、わからない場合が多いですよね。 しかし、本人が認知症になった場合 ...

相続

相続登記をしないと罰金?!相続登記の義務化とは

2021/7/2  

今までは、相続登記は義務ではありませんでした。 しかし、2024年までに、法律が施行され、義務になります。 3年以内に相続登記をしないと、10万円の過料が処せられるかもしれません。 では、3年というの ...

相続

配偶者居住権の存続期間

2021/2/14  

配偶者居住権は存続期間を登記しなければなりません。 例えば、 「配偶者居住権者が死亡する時まで」 などです。 配偶者居住権は、残された配偶者のための権利ですので、終生続くことが望ましいと考えられますが ...

相続

名義預金、名義保険はやめましょう。

2021/1/27  

相続財産を調査する中で、名義は、被相続人ではないけど、 被相続人がお金を出した預金や、保険が存在することがあります。 これらを、 名義預金、名義保険と呼びます。 名義=被相続人ではなく、うっかり見落と ...

相続

生命保険は相続財産なの?

2021/1/28  

※以下は、民法上のお話で、税法上は、結論が違ってくる場合があります。 毎回、頭が混乱するものに、この生命保険は相続財産なのか?という問題があります。 生命保険の契約によって、相続財産になるかどうか、変 ...

相続

相続登記に権利証は要りますか?

2020/4/11  

原則不要です。 よく、質問されるのですが、相続登記のご相談で、「権利証を無くしてしまったのですが、相続登記できますか?」と聞かれます。 答えは、 原則不要,、例外必要 です。 どういう事かといいますと ...

相続

共有者の1人が亡くなった場合

2020/10/18  

しかも相続人がいない場合 例えば、赤の他人と不動産を共有していて、その赤の他人が、亡くなりました。 しかし、その赤の他人には、相続人がいませんでした。 この場合、どうなるでしょうか? 民法では 第二百 ...

相続

妻の連れ子は夫の相続人ではない

2020/2/24  

ただし、亡くなる順番に注意 よく、勘違いされている方がいらっしゃるのですが、妻の連れ子は、養子縁組してない限り、夫の相続人ではありません。 しかし、夫が亡くなった後に、妻が亡くなった場合には、妻の連れ ...

相続

実家を売ったら税金がかかる?

2020/2/22  

古いほうがお得?! 税金は、専門外なので、詳しくは税理士さんに聞いていただきたいのですが、お客様で知らない方が多く、概要だけでも、お知らせしようと思う次第です。 ただ、しつこいですが、私自身も、しっか ...

相続

相続は最初に不動産手続きを

2020/2/16  

最初に不動産手続きをするメリット お客様からご依頼されるとき、多いのが、すでに、銀行の手続きを済ませて、後は、不動産の名義を変えてほしいとおっしゃることです。 葬儀費用等、さしあたり、必要になることも ...

Copyright© いきいき相続コールセンター , 2024 All Rights Reserved.